218.5.14 夏に向けて
庭2018.4.30最近気さぼり気味でした。藤の造花をご用意しました。軒先や棚に着けると本物らしく見えます。室外機の多いも作ったので古さを出せます。排水溝と排水ポンプを設置しました。大雨の時、庭の水を排水できます。
2017.9.30
不思議なことに毎年お彼岸の日に萩の花が咲きます。自然は正直ですね。紅葉は11月ごろです。陽が良く当たらないと良い色に出ません。今現在だと日の当たり方次第で紅葉しているように見えます。
2017.8.5
毎年お問い合わせが多いのでかき氷器とかき氷の旗もご用意いたしました。
凌霄花(のうぜんかずら)の棚にかき氷の旗を下げてみました。この下に縁台を運んでかき氷などいかがですか?豚の蚊取り線香、金魚鉢を置いて浴衣姿で団扇も合いますよ。
2016.6.11
躑躅が散り、皐月が盛りを過ぎ、紫陽花が咲き、梅雨の景色に変化しています。
2016.4.9の庭です。紅葉は秋と同じ紅葉の成分が出るので、秋よりも良い色の紅葉になったりします。
2016.4.5
マジックボールかドラゴンボールのお撮影にいかがでしょうか?
プラスチックの球体にアルミホイールを入れ、プロジェクターで赤、黄、青の小さな円を当てて撮影すると魂か、ドラゴンボールか、UFOだかに見えます。
2016.3.31
ようやく晴れた春の庭、一日で景色が変わります、自然の不思議を感じます。
秋の京風の家が春に撮影できたりします。母の植えた鈴蘭、木瓜の花、羊歯、一輪草、春蘭、和蘭です。蘭は花びらでなくがくを鑑賞しているのです。買えば〇万してしまいます。雑草という草はないのです。みな名前のある貴重な草花です。
2016.2.29
梅の花
2015.1.18
関東地方に雪、天野家も雪が積もりました。そういえばお正月の小道具もあるのですが、載せていませんでしたね。ご紹介します。
2015.12.5. 年によって違いますが、紅葉しています。陽の当たる時間は、13:30までは縁側や障子に陽が良く当たります。そのあとは急速に日は向かいのマンションに影ってしまいます。
2015.11.26
毎日のように木の葉が散っていきます。床の間の布団のシーンだけでなく炬燵や茶の間のお問い合わせが増える季節です。ロケナビ用に撮影した写真ですが、モデルはまたしても私です。本当はモデルさんか来られた方に家族役をお頼みしたいところなのですが。テレビは現在、小スタジオに置いてあります。
2015.10.22 縁側の障子を外から見ても中から見ても味があります。思い出の再現などにどうぞ。障子で影絵も良いでしょう。10月はまだ木々は緑です。
2015.11.25
また更新をさぼり気味、すみません。11月になり、お布団を敷いたシーンとかの問い合わせがありました。モデルは私です(^▽^;)ご臨終前近未来予想図みたいになってしまいましたが。
2015.9.27天野家の庭で興梠が啼いていました。毎年お盆のころから啼き始めます。スマホで録ってみました。虫の音を聞きながら縁側で過ごしてみませんか?
2015.9.21
最近またまた写真UPしてませんね。裏庭の風景です。ゴミ置き場のような場所ですが。本当に不思議なくらいにお彼岸に合わせて彼岸花が咲きます。ついでにアマチュアさんのお撮影で修学旅行まくら投げのシーンがあったのでお布団を敷いたシーンが珍しいのでUPしました。
2015.8.22
剪定に約10万かけて木の枝をバサバサ落としてもらいました。数年ぶりで凌霄花(のうぜんかずら)が咲きました。陽が良く入り撮影にも自然光で撮りやすくなりました。
おまけでお盆の回り灯籠のお写真も。
2015.6.7
しばらく写真をUPしませんでした。躑躅が散り、皐月が咲き、梅雨の雨に打たれ緑はしっとりした感じです。西日は夏の夕の雰囲気です。
どんどん景色が変わるのが本当に不思議です。
2015.2.8
12月、1月と写真をUPできませんでした、すみません。上の方はすっかり葉を落としてこの頃ようやく春めいてまいりました。雪など降るとまた趣が違います。梅の花があと少しではじけそうです。縁側にこれだけ日が入るのはこの時期特有です。障子明かりは幻想的なシーンにどうぞ。人間影絵もできますよ。
2014.11.20
庭は秋の色です。上の方の木々はこれから葉を落としていきます。12月の末には正面の柿、紅葉、葡萄の、梅はすべて葉が落ちます。目の前のマンションの赤い壁が目立告用になりますが、木が多いので、一眼レフで後ろぼかしにされたり、雪見障子を上げたりして、皆さん撮影されています。
冬になると日は床の間の奥の方まで入り込んでいきます。障子明かりが綺麗です。縁側に木々の影が面白い形を映し出します。
ただし、目の前のマンションに陽が早くかげってしまいます。
11月20日現在、14:15分にかげります。もちろん真っ暗にはなりません、直射が無くなるだです。
冬至の時は13:50分に陽が陰ります。その時期を過ぎると、また日が陰るのが遅くなります。
日差しが一番奥まで入るのは2月です。このころだと快晴であれば、10:30から15:00くらいはいわゆる縁側らしい日溜りの写真、室内では障子が自然光スタジオの役割をしてくれます。
2014.11.2
庭の木々はどんどん色づいて、毎日散っていきます。12月の初めには上の方の葉っぱはすべて無くなります。下の皐月や躑躅は年中緑です。
枯葉もわざと捨てずに残しています。それが秋らしく山道のように見えたりします。
ようやく日が障子全体に差し込み葉っぱの影も趣が出てきます。
この時期どんどん日は短くなり、太陽の高度も低くなり目の前のマンションに早くに隠れてしまいます。
今日現在では2:50分ごろに隠れます。12月、冬至のころは1:50分で日差しが隠れます。
快晴の日に障子一面の日差しと縁側いっぱいに陽が差し込むのは11:00~14:00が撮影時です。正面から当たるのはやはり正午が良いですよ。
家で今年は140個柿が採れました。日頃お騒がせしているお詫びにご近所に配っています。
2014.10.8
庭がどんどん秋色になっていきます。
萩の花越しに縁側を眺めると田舎家の雰囲気です。縁側の日差しも奥に入り込み、おばあちゃんの家の様ですよ。彼岸花(曼珠沙華)はあっという間に散りました。
そろそろ柿も色づきました。
縁側の日差しはこの時期からどんどん座敷の奥に入り込みますが、目の前のマンションに早く陽が隠れるので、11月まででしたら快晴の日で10:30~14:30が良いかと思います。
2014.9.8コオロギとつくつくぼうしが啼いている、変な季節感になったものです。でも確かに秋の日差し。縁側でお月見などいかがですか?お団子はピンポン玉を紙粘土でくるんで作りました。花瓶もペットボトルを紙粘土でくるんだものです。
2014.8.27
お盆提灯、夜はこれです。葦簀と簾で古民家風、朝顔があると縁側はひきたちます。そして定番の花火
2014.8.19
独居老人救済会:ようするにお誕生会、老若男女ご近所さんからタレントさん、カンフーチャンピオンの演武まで。ダッチパーティーで飲み物は私が負担、食べ物は参加者が持参。こういうことは昔は普通になんとなく集まりなんとなくやっていたものです。
2014.6.22
天野家は夏の景色です。縁側で、縁台で、浴衣の撮影などいかかがですか?
線香花火なども私が付いていれば良いですよ。朝顔の写真は去年のものです。
2014.5.31
躑躅が散り、今度は皐月が咲き始めました。玄関前は今が盛りです。
2014.5.3
今年は躑躅がよく咲きました。勢い良いです。
おかげさまで連休中は3,4,5とアマチュアのお撮影が入りました。
#都内 #撮影スタジオ #ロケ地 #ロケーション #レンタルスペース #日本家屋 #古民家 #和室 #格安 #コスプレ #アマチュア撮影会 #アマチュア作品撮り #グラビア #雑誌 #WEBTV #配信 #YOUTUBE #テレビ #再現シーン #バラエティ #トーク番組 #CM #ドラマ #映画 #小規模撮影に安い #時間相談可 #学生卒業制作 #自主映画 #田舎家 #実家 #下町